転勤族ワーキングママのシンプルリッチなくらし

我が家は転勤族。なるべくシンプルに、お気に入りにかこまれて暮らしたい

子供のことは面接で話すべきなのかと就職後の対策

スポンサーリンク

子供のことを面接で話すかどうか。

あくまで個人的な見解ですが、わざわざこちらから話す必要はないかなと思います。

聞かれたら答えますよ、もちろん。嘘はついてはいけない・・。

基本的にきいてはいけないみたいですけどね。

履歴書や職務経歴書に子供のことを書く欄はないですし、こちらから言わなければわかりません。(既婚かどうかは履歴書でわかりますね。)

 

はっきり断言できます。

言ったところでプラスになることは何一つありません。小さい子供がいるので・・と言ったところで、ああ大変ね、がんばってね。なんて誰も思いません。

はい、不採用。私が経営者だったら落とします。

面接段階で聞かれてもいないのに言う必要はないと思います。

筆記試験や過去の経歴といった、自分自身の評価で雇う雇わないを判断してもらうべきです。

 

そもそも、自分から話してしまうような人には、甘えがあると思います。

 

自分は子持ちだから雇ってもらえないとう言い訳にしたり、それでもいいと思って雇ってもらいたいという甘え。(だからしょっちゅう休んでも仕方ない。)

 

子持ちでも、ちゃんとしたパフォーマンスをだせる、だすための環境作りが大切です。

 

私も初期の頃は、子持ちだと全く思われていませんでした。

今は、知っている人が多いですが。

違うチームから異動してきた人には、そうだったの~と驚かれています。

 

 

子持ちで働く上で対策していること!

 

・病児保育の登録

入社後、すぐに登録しに行きました。うちの市はひとつしかない上に、枠が決まっているので利用しにくいのですが、大きい所だと、色々あるみたいです。病院と併設してる所がいいと聞きます。診察→そのまま保育してもらえるとのことです。

 

・母のシフト調整

私の仕事は繁忙期と閑散期が比較的はっきりしています。

母はパートなので、私の繁忙期にあわせてシフトを調整してもらっています。もしもの時に、来てもらえるように。実家からは一時間かかりますが、空いてる日は来てくれています。

 

・夫の協力

夫も時々協力してくれています。当日休むことは絶対に無理ですが、翌日や翌々日だと都合がつけば休んでいます。

 

正直、仕事は1日休んでも、どうってことないと思います。連続で休むから良くないんです。これらの協力を得て、私は連続で休んだことはありません。

両親が近くに住んでいない人は、ファミサポやシッターさんも活用されてます。

 

ちなみに、直近1年の子供の病気による休みの合計ですが、

私:4日、夫:2日でした。

母も2日くらい、看病のために来てくれていました。

幸い丈夫なのか、病気の回数も少ない方かと思います。

私が休んだ日も閑散期で、休んでも充分次の日に取り戻せました。

 

 正直なところ、自分の風邪で突発休取る人より休みは少ないと思う・・。

 

・繁忙期前の週末は人の多いところにでかけない。

これは、会社の他のママさんも行ってました。風邪をひかせないようにする。

忙しい、休めばだれかに迷惑がかかるとわかっているんだから、その週末はでかけないと。おでかけなんて、親のエゴがほとんど。近所の公園で充分。

 

・子供の話は自分からは基本的にしない。

子供の話は自分からしないようにしています。やはり、少数派なので。

聞かれない限りは。

「うちの子が~」というくだりは一切ないです。

 

同じチームの人は優しいので、とても恵まれた環境で働けてるなと思います。

仕事内容や、人間関係にもよるとは思いますが、子供がいるから。でなんでも済ましてしまわないのが、大切だと思います。ちゃん考えていれば、伝わっていると思っています。

 

子供のことは、面接で話す必要なし、その分、しっかり対策する。です!

 

 

何よりも娘が一番がんばってくれていると思います。

いつもありがとう。

 

 

www.simpleorange3.com

www.simpleorange3.com

www.simpleorange3.com